お風呂に入っていると子供が「鏡が曇ってよく見えない!」と言ってきた。
あれ?確かによく見えない。そもそも、鏡って長期間にわたって使用していると
なんで、曇ってしまうのだろうか?

昔、お風呂の鏡にリンスを塗れば曇らなくなるなどの民間療法を耳にすることはあったが、実際にどうして曇るのか?どうしたら治るのか?をしっかり調べたことはなかった。

もういい歳になったので、このようなことを知っておいてもよかろう と調べてみることにした。

 

鏡のくもりの原因は「水垢」

曇りの原因はどうやら「水垢」らしく、水道水に含まれる「カルシウム」や「マグネシウム」などのミネラルが固まってくっついているのが原因らしい。これらを取り除かないと、きれいにピカピカにはならないということがわかった。

さらにネットで調べると、どうやら”日頃からなるべくつかないように手入れをしないといけない”と書いてある。

どこを見てみても、「日頃のお手入れが大切♪」なんて書いてあるが、こういうのって、ずぼらな中年サラリーマンが ある日突然気が付いて『どうしよう?』と悩んで検索するものだと思う。だから、こういった内容の記事は、しっかりとどうしたら良いのかを書いておいてほしいものなのだが、なかなか都合のよい内容が書いてあるブログなんかが見つからない。逆転の発想で、映らない鏡があってもいいじゃないか!と放棄しかけたのだが、残念ながらどこのサイトにも「逃げるが勝ち♪」とは書いていないので、逃げずに水垢と向き合わなければならない。

何件か情報を探していると、同じような解決方法をとっているサイトがあったので、それらを参考に簡単に試せそうなものを総合してやってみることにした。

 

今回の件で、調べてもすぐに出てこなかったので、来年の自分の為にも、さらには、たまたま「水垢落としの方法」をさまよって探している”曇りガラスどうにかしたい難民”の方々のためにも、ここに書いておくことにした。

 

 

水垢を落とすのによくある方法

・激落ちくんでこする
・クレンザーをスポンジに乗せ、円を描くようにこする
・サンポールで溶かす

 

ほう そうですか。何やら、合わせ技も効果が高いと書いてあるので、全部いっぺんにやってみることにした。

道具が多少必要なので、弊社制作の とある楽天店舗さんですべて買うことにした。

こちらの店舗さんには、いくつかアドバイスを差し上げたのだが、特に商品に同封されている紙に工夫はされていなかったのが残念だった。しかしながら、しっかりと御礼が書いてあり、おまけ付きなうえ、商品もすぐに届いたところに好感が持てたので高評価レビューを書かせていただいた。

 

いきなり鏡でやって失敗するのは嫌なので、まずは洗面台周りで試すことにした。嫁さんがアライグマのごとく、いつも洗っているのをよく目にするのだが、それでも洗面台周りが、わりとザラついている。

 

image1

サンポール / クリームクレンザー / 激落ちくん  を購入。

手順を間違ったり、何かあると怖いのでマジックで やり方を商品に記入しておく。

 

 

 

①サンポールをたっぷりかけて2分間 放置

image2
ひだり手でしっかりとサンポールをホールドし、右手でキャップを取り去ります。この時、惜しみなく薬液をふりかけることを心がけましょう。少し笑顔で行えるぐらいの余裕がほしいところです・・・なんて一人でやっていたら、すぐ目にしみてきた。 かなりサンポールって強力なんですね(TT) 手早くやって、しっかり換気しましょう。

 

 

②つづいてクリームクレンザーを投入

image5

分量がわからなかったので、サンポールと同じぐらいの量をかけることにした。先ほど目にしみたことから「スモーク ゲッ インユアアーイズ♪」と歌っていたら、今度はノドが痛くなった。そろそろお気づきの方もいると思うが、この”水垢落とし道”は、歌いながらできるほど甘くないのだ。名前に強い動物の名前がたくさん入っているような”強面の師匠”から簡単に破門にされてしまうので、調子に乗って鼻歌を歌うなど言語道断ということを肝に銘じてほしい。

 

 

 ③激落ち君で 円を描くように こするべし

image6
いよいよ、研磨作業に入る。

水垢に正対し、明鏡止水の心境で両足均等荷重から左手は添えるだけ。そして、右手でひたすら円を描くように こするべし。

さすがにこのあたりの工程になってくるとマスクが標準装備となってくる。

 

 

④水で流して作業完了

image7ピッカピカのつるっつる!!

写真で見ても全く何のことやらわからないと思うが、とにかくすごい。一度にやってしまったので「どの」「何が」効いたのかわからないが、ネットで調べた方法で、確かに水垢は跡形もなく落ちた。

 

 

 

ということで同じ工程をお風呂の鏡にやってみた。

image3

水垢の鱗状跡がついてしまっている状態

.

image8

サンポールをかけて2分間 放置後、クリームクレンザー&激落ちくんでくるくると研磨。

こちらは頑固な水垢だったので、研磨後に若干放置して、もう一度くるくる。

.


image9

水で流してみると、まるで作り立ての鏡のようにピッカピカに!

サンポールの威力はすさまじく、素手でくるくるやっていると、手の表面がピリピリしてきた。最初は、おお!この酸の感じがいいな。効いてる効いてる。なんて喜んではいたものの、激落ちくんが溶解するほど強いのでご注意を。

今回は、楽天ポイント内での買い物といったところから、予算ぎりぎりで「サンポール」「クリームクレンザー」「激落ちくん」を購入したが、余裕があれば「マスク」「ゴム手袋」も加えたいところ。


人気ブログランキングに投票
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村のランキングに投票
クリックしていただけると励みになりますm(_ _)m